株式会社アクセス・リアルティー
恵比寿駅のレポート

JR山手線、JR埼京線、東京メトロ日比谷線の3線利用可
なんといっても終電時間が魅力の山手線。平日新宿発 大崎行が25:08。東京からは0:35発の中央線に乗り、代々木駅で山手線内回りに乗継可能です。
渋谷駅 |
2分 |
JR山手線 |
品川駅 |
9分 |
JR山手線 |
新宿駅 |
9分 |
JR山手線 |
中目黒駅 |
2分 |
東京メトロ日比谷線 |
秋葉原駅 |
28分 |
東京メトロ日比谷線 |

恵比寿ガーデンプレイス
1994年、サッポロビール恵比寿工場跡に誕生した複合施設。恵比寿三越をはじめ、東京都写真美術館、恵比寿ガーデンシネマ、レストラン、ウェスティンホテル東京など多彩な施設が集約された人気のスポット。
恵比寿ガーデンプレイス
恵比寿公園
都会のホッとスポットにふさわしい!?遊具もたくさんあって、お子様とのひとときにぴったりの空間です。
恵比寿公園
松坂屋ストア 恵比寿店
東京都渋谷区恵比寿南2-3-3-101TEL 03-3719-7204 FAX 03-3719-7205営業時間 10:00~23:00
松坂屋ストア 恵比寿店
恵比寿駅のシンボルえびす像
恵比寿駅での待ち合わせを大勢見守ってきた?!えびす像は、もはや駅のみならず街のシンボル的存在です。明治23年、この地の工場で生産されたエビスビール。その後ビール運輸の拠点として開設された駅にビールからの名前を取って「恵比寿駅」と名付けられた。現在、都内有数のデートスポット、恵比寿ガーデンプレイスとなりドラマのロケ地として頻繁に使われている。かつてのビールの街は今や、大人のデートとラーメン戦争の街へと変貌している。
大丸ピーコック恵比寿店
朝の通勤時や、夜食の準備、帰宅前にちょっとお買物、といった感じでご利用頂けます。営業時間も23時までと安心。食料品ほか、家庭用品、台所用品、薬品、化粧品や肌着、靴下まで日常の生活に欠かせない徹底した品揃えです。
大丸ピーコック恵比寿店